採用情報
RECRUIT
R.N(技術部設計課・2010年入社・新卒採用)
機械好き少年がそのまま機械設計の道へ。
研究開発の分野にもチャレンジしてもっと機械にかかわっていたいです。
のんびりした社風が自分にあっています
いわゆる機械好き少年だったので、高校を卒業してそのまま大学は機械科の道に進みました。この時点で就職先として機械関係を強く意識していたので、就職活動を通じて栗田機械製作所に入社しました。就職活動の当時は、機械といえばクルマや船などを想像していたのですが、いざ入社してみるとそれよりもスケールが大きく、利用分野がめちゃくちゃ広い仕事に就くこととなりました。
設計課に所属して主に製品の設計や仕様書、取扱説明書といったドキュメント作成などを担当しています。元から好きだった機械の世界にどっぷりとつかる毎日なので、仕事に楽しさを感じられるのは幸せなことだと思います。
ちょっと言葉は変かもしれませんが、のんびりした雰囲気の会社です。人間関係や仕事に追い込まれてギスギスした感じもないので、長く勤めていくことを考えると社風も自分にあっています。
自分のやりたいこと、やりたい方法を実現できる会社
入社以来、設計課一筋でやってきました。まだ今の仕事に精一杯という部分があるので先のことを考えるのは早すぎるかもしれませんが、今後は設計の前段階である研究開発の仕事もしてみたいという思いがあります。仕事上、研究開発の人たちとやり取りをすることも多いのですが、機械を作る最初の重要な工程にワクワクするものを感じます。
栗田機械製作所は、自分のやりたいことができる会社だと思います。むしろ、そういう声をどんどん上げてほしいというムードが流れています。何かやりたいことがある方、自分なりの仕事の進め方で活躍したいという方にはピッタリなのではないでしょうか。
私たち設計課も新しい人に来てもらいたいという思いがあります。話し好きな人だとすぐに打ち解けられそうな気がするので、難しく考えず私たちの職場に興味をもってもらえればと思います。
K.O(技術部設計課・2011年入社・新卒採用)
実家の家具製作業を通じてものづくりが好きになりました。
今ではもっと大きなものを作るプロになりました。
家業の家具製作をきっかけにものづくりの道に進む
設計の現場で、フィルタプレス(加圧ろ過機)の設計を担当しています。私たちが作成した図面にしたがって製品ができあがっていくので、その青写真を描く仕事です。この仕事に就くきっかけには、実家の家業が関係しています。私の実家は家具の製造を家業としていましたので、祖父や父はその職人です。自宅内にある工房で家具ができあがっていく様子を子どものころからみていて、何もなかったところからものができあがっていく様子にときめくような思いがありました。
大学は機械科に進み、もちろん就職先はものづくりの現場を選びました。家具製作とはまったく異なる分野での仕事に就いたわけですが、見聞きするものすべてが新鮮でとてもおもしろいです。今では1社のお客さまをまかされていますので、会社からもある程度信頼して仕事をまかせてもらっているように思います。
気楽に入ってきてください
うちの会社を一言で表現すると、フレンドリーな会社だと思います。入社した当時は何もわからない状態でしたが、丁寧に仕事を教えてもらえました。また、わからないことがあったら気軽に聞ける雰囲気があるので、その雰囲気にも助けられてどんどん仕事を身につけることができました。これから入社される方も、もちろん未経験で何がわからないかすらわからない状態だと思いますが、そこからはじめてもちゃんとプロになれます。
フレンドリーな雰囲気に加えて、コミュニケーションの敷居が低い会社だというイメージもあります。何かやりたいことがあればどんどん発言できますし、それが実現する自由な社風です。
仕事をはじめる、会社に入社するというと不安の方が多くて当然です。私もそうでしたが、いざ入社してみるとその不安が取り越し苦労だったことを実感しました。ほかの社員もそう思っているようなので、気楽に入ってきてほしいとお伝えしたいです。